【「美味い!」の謎に迫る】ご近所の本棚07「ほんとうのニッポンに出会う旅」

突然ですが、

あなたの「今まで食べてきたなかでベスト・オブ・ベスト」に美味しかったものはなんですか?

人それぞれ、色んな食べ物が出てくると思います。

「明日地球が滅亡するとしたら、最後に何を食べる?」

なんていうノストラダムスちっくな問いが流行った時期もありましたが、

これもまた、答えは人それぞれ。

 

そんな「美味しい」あるあるに真っ向から挑んだ記録が、この本です。

[amazonjs asin=”4898153356″ locale=”JP” title=”ほんとうのニッポンに出会う旅”]

日本の地方をテーマに、本や雑誌を作る会社「Re:S(りす)」。

「あたらしいふつう」を提案するその斬新な視点がファンをとらえる雑誌ですが、上の本には

「旅をしながら、取材して、本(雑誌)を作る」その試行錯誤の軌跡が描かれているのです。

 

あるとき、著者の藤本智士さんをはじめとするRe:S編集部は、

その特集を「日本の美味いもん」にしようと決めました。

わくわく、胸躍る編集部の前に立ちはだかったのは、

dancyu (ダンチュウ) 2010年 12月号 [雑誌]

創刊20周年の有名雑誌が豊富なデーターベースの中からお送りする、「美味しいもの」特集でした。

「ぶっちゃけRe:Sが『dancyu』に敵いますか?」と。二人は声をそろえて、

「敵わへん敵わへん(笑)」って、笑い事じゃないんですけど……。

なんてやり取りもあったのだそう。

データーベースの量や、実績として積み上げてきた創刊年数で、差を感じたとき、

彼らは「美味い」ってそもそも何かな、というところを掘り下げ始めたのでした。

 

最初に書いたように、「美味い」は人それぞれ。シチュエーションによって、求めるものも違います。

それに、「あそこのアレ、本当に美味しい!日本一!絶品だから!」なんて友達に勧められて行っても、

「ま、まあ、美味しいけど……」となっちゃう、「ハードルあげちゃった系」の残念エピソードもあるあるだったり。

なので、Re:S編集部の方々がたどり着いたのは、「美味しいものとの出会い方」。

これを中心に、試行錯誤しながら、「美味しいものに出会う旅」を重ねていくのです。

 

そして出来上がったのが、こちら。

Re:S vol.11 日本のほんとうに美味いもん

 

ほんとうのニッポンに出会う旅の中では、

対談風のやり取りでリアルな「おばちゃん」との会話が楽しめたり、

女性スタッフ「さこり」さんの取材メモもクスリと笑える面白さ。

取材って、こんな風にするともっと楽しい!

地方を取材するって、こんな面白さがあるんだ!

という、本づくり、雑誌作りの裏側を垣間見ることもできます。

 

果たして彼らは、どんな風に「美味いもん」に出会い、それをどう切り取るのか。

[amazonjs asin=”4898153356″ locale=”JP” title=”ほんとうのニッポンに出会う旅”]

その詳しい軌跡が、こちらに書かれています。

他にも、「写真館」「物々交換」などをテーマにした雑誌作りの軌跡が読めて、どれもそれぞれにユニークです。

旅と地方をテーマにした雑誌の裏側、ちょっと覗いてみませんか。

 

 

 

関連記事

  1. ご近所の本棚01「広報の仕掛け人たち PRのプロフェッショナルはどう動…

  2. 【企画書は推理小説!?】ご近所の本棚06「企画力」

  3. ご近所の本棚04「よなよなエールがお世話になります」

  4. 【買い物、好きですか?】ご近所の本棚08「買い物欲マーケティング」

  5. ご近所の本棚03「広告コピーってこう書くんだ!」

  6. ご近所の本棚02「ブームをつくる」

  7. ご近所の本棚05「里山産業論」

PAGE TOP