雪と氷に囲まれた「ご近所」が、「少しも寒くないわ」だった理由

2017年1月18日開催されました「ゆるカフェByご近所」!!

16114129_10210499853706290_6808463758272194133_n

こーんな感じの「やべー、まじやべー(いい意味で)」な雪の中、(写真提供・はるちゃん)

ご近所に温まりにいらして下さった皆様、ありがとうございました!

どうでもいいけど、「少しも寒くないわ」って2年前ですね。時の流れはやっ

この日開かれていたのは「ゆるカフェ@ご近所」。
同市市島町の蕎麦屋「そばんち」が春日町の「ご近所」に出張出店、
普段蕎麦の実を挽いている石臼で挽いた3種類のコーヒーと、
そばがきをささがきごぼうとツミレ、油揚げなどの入った
秘伝の出汁に浮かべた「そばがき雑煮」を破格でふるまった。

なんか新聞ぽく書いてみました(書けてるかどうか知らんが)

※ゆるカフェByご近所は不定期開催です。普段美味しいそばがき雑煮は食べられません。次回を待て!※

16142439_10210499853186277_9114903290699061210_n

↑「だす」っていうのが、佐藤さんらしくていいですよね~!(提供・はるちゃん)

IMG_5182
これがその、「コーヒー豆を石臼で挽いてる」っていう現場だ!

そばがき雑煮は、ほっこりとする味わい

Wi-Fi飛んでるから仕事もできるよ!

IMG_5159

足元の悪い中丹波市内外の各所から人々が集まり、
雑煮やコーヒーを食しながら話に花を咲かせてました。

IMG_5175

いやー破格すぎますよね。佐藤さんの愛を感じるな。

懐かしい人たちも次々に顔を見せた。

懐かしい人たちも次々に顔を見せた。

16002978_10210499853386282_8954658969379876012_n

↑なんだか、時が止まったように見える写真(提供・はるちゃん)

㈱ご近所に勤務するデザイナー中川知秋さんは、
「活気があり、人が集いやすいコミュニティーの場になっていたと感じ、
とてもうれしい。出会いもあり、そこから広がっていく物が多く感じる、
そのような空間が自然にできていてすごいと思った」と笑顔を見せた。

何か最後だけまた新聞ぽく書いてみました。

そばんちの皆様、そしておいで下さった皆様、本当に本当にありがとうございました!

またやろう!(Byオフロスキー)

関連記事

  1. 丹波弁

  2. 「ソトコト流ローカル再生論」で見つけた幸せ3つ

  3. 3/22晩酌女子・禁断の昼酒の会がいろいろ麗しかった件。

  4. NHK取材、移住女子が行く!

  5. 小旅行ができる仕事

  6. 訪問者一人あたりのサイト内移動数が増えてます。いい傾向!(Webマーケ…

  7. 丁寧で素直な手織り布の味わいを現代に「丹波布ファッションショー」前撮り…

  8. チャリンコに乗るチアキ

    ご近所にチャリンコがやってきた

PAGE TOP