「あなたをこのように幸せにします!」を考えるコピーライティング勉強会

知人にお気に入りの商品を紹介するときや、
仕事で自社製品を営業するとき、
もっと上手におすすめできたらいいなと思いませんか?

私はいつも、友人におすすめする際に一晩でも二晩でも悩んでしまいます。

今週は、悩ましい「コピーライティング」を学ぶ勉強会がありましたので、
その時の様子を一部紹介致します。

まずは具体例を一つ。
今回の勉強会では、楽天市場の『キムチでやせる』というショップが紹介されていました。

このような店名がついた背景には、

・痩せたいと思っている女性へアプローチしたい
・主力商品はキムチである
・薬事法にひっかからない店名部分に「やせる」というキーワードを使用

等が考えられます。

キムチで痩せるというのはイメージでしかありませんが、
おいしいキムチを食べて、ダイエットになることや健康になるイメージが湧くということが大切です。

消費者/購入者があなたの商品を購入したときに、
「どのような目的で、もしくはどのような場面で活用し、幸せを感じてくれるか?」を具体的に想定し、
理想的イメージが湧くようなコピーとともに商品を提供できれば、
ターゲット層にすんなりと響いていくのではないでしょうか。

関連記事

  1. 移住のススメ

  2. 「恒松智子のブローチ展」ーTonko In Wonder Broach…

  3. お酒ラバーズの酒米作り参加募集!至福のコラボランチにご注目

  4. 田舎暮らし・移住の書籍、漫画、雑誌を読み放題した結果

  5. 【島根研修レポート】手仕事のシステム化が美しい 〜出西窯〜

  6. 徹底的に街づくり。ここまでやるかの水木しげるロード

  7. 竹野町からの丹波視察会が、色々コアコアしかった件。

  8. ソーシャルイノベーション4.0

PAGE TOP