本日の業務 ―。三尾山にて城攻め、山菜摘み。

ご近所の事業の一つ、里山体験ツーリズム「丹波さんぽ」。

丹波市内の魅力を発掘して、体験プランにし、

ツーリズムとして販売する事業です。

体験プランとなるネタ探し・情報収集は、商品開発にも

営業トークにも欠かせない重要な業務のひとつです。

写真 (20)

しかしながら、この情報収集、ときに過酷を極めます。(笑)

それがこの日の、三尾山・城攻め、山菜摘みです。

 

「城攻め」とは、山の頂上にある城(跡)に様々なルートからの侵入を試みて、

戦国当時の城攻め戦略を追体験するとゆう、ロマン溢れる遊びです(たぶん)。

 

IMG_2236

 

ちなみに、写真に映る鎌は、武器ではありません。

山菜を採るとき、頭上の枝を引き下ろすのに使います。

 

自然と山々に囲まれた丹波の田舎暮らしとは言うものの、

基本、車生活ですから。

都会にいた時よりも歩きませんから。

徒歩5分のコンビニも車で行きかねませんから。

 

そんな生活を送る者にとって、この情報収集(身を挺しての実体験)は、

連日夜中までドンヨリと働くよりも、やってもやっても終わらない仕事に

暗澹たる気持ちになるよりも、無理を承知で条件の交渉に行くよりも、

苦しく、投げ出したくなる2時間30分でした。(笑)

 

しかし、この苦しさは私だけではないようで

山頂手前にひっそりとたたずむお地蔵さんがあり、

その名も、『やれやれ地蔵』なんだとか。

11188330_752283688204231_1545435065648637001_n

「やっとここまで登ってきたよ~」、という気持ちを現した名前と、

いたわりの微笑み。

いつもより長めに合掌しながら、ひそかに休息。ありがたい。

そして、ようやく山頂に到着。

山頂からのこの眺め。絶景かな、絶景かな~~。

IMG_2211

記念撮影も、パチリ。

IMG_2216

 

絶景を満喫してここで終わったかと思いきや、下山とはいかず、

このまま別ルートで三尾山城跡まで城攻め歩きが始まり、

やれやれ地蔵どころではなかった。。。

 

 

30分後、ようやく、城攻めミッションコンプリート。

城攻めを妄想バリバリで、各々追体験した後、

IMG_2233a

11178199_752287691537164_585617815347696794_n

 

山菜を摘みながら下山~~。

ここでようやく、『やれやれ地蔵』の境地に。

2015-04-27 11.48.54

 

足取り軽く、楽しい、山菜摘み。

山の恵みをほんの少し、おすそ分けいただく。

タカノツメ、

11182067_752287918203808_2677447501037714560_n

リョウブ、

10297560_752291894870077_1667749712705945029_n

カラスノエンドウ、

IMG_2281

フジ、

11174906_752292084870058_4645931268632427978_n

ヒメジョオン、

11188335_752292384870028_7324496159443038726_n

 

湧き水!!

11139003_752290108203589_338211301939853759_n

 

そして、オフィスに戻っての山菜天ぷら祭りの始まり~。

IMG_2317a IMG_2323

 

IMG_2325

 

いやはや、体力勝負のネタ探し。

丹波さんぽ事業は、企画力だけでは進められない。

 

もし、丹波さんぽで人材募集をするなら、

『基礎体力って、どのくらいあります?』って質問を

間違いなくぶつけるな。

 

山菜摘みを終えてからというもの、

草花を見るたびに、

『あ、これ食べられるわ』 と、視点がちょっとだけ変わりました。

 

そして、

山菜摘みも、時に、体力勝負。

10985359_752292261536707_4644104915104159917_n

野生のフジと格闘中~。

 

関連記事

  1. 花しょうぶ園

    三ツ塚花しょうぶ園で想う「燕子花屏風」

  2. 鳥取より丹波へ

  3. 東京⇔丹波⇔時々静岡、3拠点生活してみてわかったこと

  4. 丹波の酒を楽しむ会 -晩酌女子 昼の酒宴~美酒と野獣編~

  5. 持続可能な社会をつくる6次産業化商品のセレクトショップ

  6. 丹波市100人駅伝が、丹波新聞の取材で謎のベールを脱ぐ

  7. 宝島社の女性向けファッション誌は、○○で女の子たちの心をつかんだ。○○…

  8. 竹野町からの丹波視察会が、色々コアコアしかった件。

PAGE TOP