できたらいいな、「デザイン宿舎」

ご近所のオフィスの1階の小部屋、通称「倉庫」。

この夏、倉庫から、みんながアイデアやクリエイティブをもとめて

訪れる「文庫」&「部屋」に生まれ変わります。

 

先日、お知らせした「かけはし」プロジェクトのひとつで、

都会と田舎をつなぐ役割をになう「部屋」づくりを目指しています。

 

たとえば、丹波には美味しい食材があり、素敵な手仕事の品があります。

それだけで、もう魅力は十分なのですが、

パッケージやリーフレットで、ストーリーや世界観をつたえることで

その品の価値がグンとあがり、都会で戦える「商品」に変わります。

 

 

そんな付加価値づくりの役に立つ、

デザインやマーケティング書籍、商品パッケージを集め展示し、

だれもがアイデアを探しに来れる場所にしたいと思っています。

 

都会に行かなきゃ、揃わない専門書籍や

アンテナ張って市場調査をしなきゃ集まらないトレンドや兆しを、

ご近所スタッフが「インプット」してきて、その中身を

かけはし文庫とかけはし部屋で公開します。

 

kakehashibeya

全国各地の地域発の商品パッケージ。販促物制作のヒントに。

 

 

 

kakehashibunko

ジュンク堂、紀伊国屋書店がなくても。かけはし文庫で読める。

 

農家の暮らしや農業を体験する農家民宿、

土地の暮らしや地域の人とふれあう民泊があるように、

「デザイン宿舎」があってもいいと思うのです。

デザインについて語り合ったり、学んだり、刺激を受けたり、

寝泊り・・・は、できませんが。笑 そんな場所を丹波につくれたら。

 

もちろん、Wi-Fiも完備。

美味しいコーヒーも出せたらいいなぁ。笑

 

猛暑のなか、オープンにむけて、

アイデア出しの脳内労働と肉体労働の日々ですので

 

kakehashidukuri

しつらいは学校の机と椅子のリメイクで。

 

オープンまで、今少しお待ちくださいませ。

 

 

関連記事

  1. 地産地消に関われる丹波。酒米づくりから初飲みまで~

  2. 仕入れ日記2

  3. 仕入れ日記

  4. 橋をかける事業、始めます。

PAGE TOP